目の前にハブが! 2024/10/9の琉球新報
沖縄に移住する時に、「ヘビがいっぱいいるんじゃないか」って心配していたんですが、確かに道路で轢かれてるのはちょくちょく見ます。
ですが、びっくりするような巨大なヘビは見たことないです。。
そんな中、今日のニュース!
こんなことになったら私は怖くて事故っちゃうと思います!!!
↓PR↓
ハブってどんなヘビ?
ハブは沖縄にいる毒を持つヘビの種類です。
沖縄には22種類のヘビがいますが、その中でもハブは特に注意が必要な危険なヘビです!
ハブはどこにいるの?
ハブは沖縄のすべての島にいるわけではありません。
- ハブがいる島: 沖縄本島、久米島、渡嘉敷島など
- ハブがいない島: 宮古島、与那国島など
私が初めて沖縄旅行したときは、「ハブがいる島といない島は沖縄の島の並び順で交互になってるんだよ」とか「一度沈んだ島にはいないんだよ」とか言ってる人がいましたが、実際にはハブがいる島といない島には決まりがなく、ばらばらにあるそうです。
ハブはどこにあるの?
ハブは主に夜に活動します。昼間は以下のような場所に隠れていることが多いそうです。
- 草むら
- 木の上
- 林の中
- 日当たりの悪いところ
意外にも一度もハブに遭遇したことがない、といううちなーんちゅもいたりします。
「草むらに行かなければ会わないさー」だそうです。
ハブに気をつけるには?
- 夜、外を歩くときは懐中電灯を使う
- 草むらや木の近くを歩くときは特に注意する
- ハブを見つけても触らない、近づかない
だそうです。沖縄に移住したころ、私は
毎朝早起きして、海辺をウォーキングするぞ♡
と決めて始めて見たんですが、朝の海辺は巨大なヤドカリやらカニやら死んだヘビとかが歩道にいたりするので、よく見て歩かないと踏んじゃいます・・・
結局ウォーキングは続きませんでした(笑)。
コメント